top of page
検索


「F.A.cafeへようこそ!」食物アレルギー交流の場 2023年7月のオープン日
230625 藤沢地域ささえあいセンター よろしく♩まるだい共催 食物アレルギー交流の場「F.A.cafeへようこそ!」7月のオープン日が決定しました。 藤沢地域ささえあいセンターでの対面の場も再開しています。お近くの方ぜひお気軽にご参加ください。参加無料です。食物アレル...
2023年6月25日


低学年用食物アレルギー啓発教材 配布完了のお知らせ
日頃よりNPO法人ピアサポートF.A.cafeの活動に、ご理解とご協力、ご支援を賜り、ありがとうございます。 「プリンくんと学ぼう語ろう食物アレルギー“食物アレルギー啓発教材(低学年用)”」は、おかげさまで多くの教育機関の方々からご好評をいただき、助成金(WAM助成(社会福...
2023年5月24日


「F.A.cafeへようこそ!」2023年6月のオープン日
藤沢地域ささえあいセンター よろしく♩まるだい共催 食物アレルギー交流の場「F.A.cafeへようこそ!」6月のオープン日が決定しました。 藤沢地域ささえあいセンターでの対面の場も再開しています。お近くの方ぜひお気軽にご参加ください。参加無料です。食物アレルギーのこと、一...
2023年5月23日

令和5年度かながわボランタリー活動推進基金21(協働事業負担金)採択のお知らせ
令和5年度かながわボランタリー活動推進基金21の協働事業負担金に私たちの企画事業テーマが採択されました。 令和5年度はこの事業を軸に、食物アレルギーの子どもたちが生き生きと暮らせる社会の実現に向けて活動に取り組んで参ります。どうぞご期待下さい 。...
2023年4月27日


「F.A.cafeへようこそ!」2023年5月のオープン日
藤沢地域ささえあいセンター よろしく♩まるだい共催 食物アレルギー交流の場「F.A.cafeへようこそ!」5月のオープン日が決定しました。 藤沢地域ささえあいセンターでの対面の場も再開しています。お近くの方ぜひお気軽にご参加ください。参加無料です。食物アレルギーのこと、一...
2023年4月25日


「F.A.cafeへようこそ!」2023年4月のオープン日
藤沢地域ささえあいセンター よろしく♩まるだい共催 食物アレルギー交流の場「F.A.cafeへようこそ!」4月のオープン日が決定しました。 藤沢地域ささえあいセンターでの対面の場も再開しています。お近くの方ぜひお気軽にご参加ください。参加無料です。食物アレルギーのこと、一...
2023年4月5日


「食物アレルギーキッズビブス」の価格改定について(4月1日より)
平素は私たちの活動にご理解とご協⼒を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、誠に心苦しいお知らせではありますが、令和5年4月1日(土)より「食物アレルギーキッズビブス」を下記のとおり価格改定をさせていただきたく、謹んでお願い申し上げます。...
2023年3月14日


「F.A.cafeへようこそ!」2023年3月のオープン日
藤沢地域ささえあいセンター よろしく♩まるだい共催 食物アレルギー交流の場「F.A.cafeへようこそ!」3月のオープン日が決定しました。 藤沢地域ささえあいセンターでの対面の場も再開しています。お近くの方ぜひお気軽にご参加ください。参加無料です。食物アレルギーのこと、一...
2023年3月4日


第23回食物アレルギー研究会 「特別プログラムI」にて代表服部が講演します
2023年2月12日(日)横浜およびオンラインで開催される第23回食物アレルギー研究会にて、お話する機会をいただきました。 〇特別プログラムI 「食物アレルギー患者を取り巻く社会」 4.食物アレルギー児への理解を促す活動 服部 佳苗 NPO法人ピアサポートF.A.cafe...
2023年2月5日


「F.A.cafeへようこそ!」2023年2月のオープン日
藤沢地域ささえあいセンター よろしく♩まるだい共催 食物アレルギー交流の場「F.A.cafeへようこそ!」2月のオープン日が決定しました。 藤沢地域ささえあいセンターでの対面の場も再開しています。お近くの方ぜひお気軽にご参加ください。参加無料です。食物アレルギーのこと、一...
2023年1月29日


アレルギー講演会「子どもがアレルギーと向き合うとき」2/26に横浜で開催
令和5年 アレルギー講演会を横浜にて開催します。 昭和大学 医学部 小児科学講座 教授 今井孝成先生を講師にお迎えし、特に移行期・思春期の子どもたちのアレルギー対応についてわかりやすくお話しいただきます。 また、今井先生と大学生の患者さんとのパネルディスカッションも企画しま...
2023年1月16日


「F.A.cafeへようこそ!」2023年1月のオープン日
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 藤沢地域ささえあいセンター よろしく♩まるだい共催 食物アレルギー交流の場「F.A.cafeへようこそ!」1月のオープン日が決定しました。 藤沢地域ささえあいセンターでの対面の場も再開しています。お近くの方ぜひお気軽にご参加ください...
2023年1月4日


「F.A.cafeへようこそ!」2022年12月のオープン日
藤沢地域ささえあいセンター よろしく♩まるだい共催 食物アレルギー交流の場「F.A.cafeへようこそ!」12月のオープン日が決定しました。 藤沢地域ささえあいセンターでの対面の場も再開、お近くの方ぜひお気軽にご参加ください。参加無料です。...
2022年12月12日


NHKエデュケーショナル オンラインフォーラム -小児の食物アレルギー 新常識 -でご紹介いただきました。
2022年11月23日にオンラインにて開催された 「NHKエデュケーショナル オンラインフォーラム-小児の食物アレルギー 新常識 - 」内で、アレルギーの子どもたちを支える団体として弊会を取材していただきました。 フォーラム内では、月に2回開催する食物アレルギーに関する交流...
2022年11月27日


「F.A.cafeへようこそ!」2022年11月のオープン日
藤沢地域ささえあいセンター よろしく♩まるだい共催 食物アレルギー交流の場「F.A.cafeへようこそ!」11月のオープン日が決定しました。 藤沢地域ささえあいセンターでの対面の場も再開、お近くの方ぜひお気軽にご参加ください。参加無料です。...
2022年11月15日


第59回日本小児アレルギー学会学術大会に一般演題発表・ブース展示で参加
2022年11月11日、12日に沖縄で開催された第59回日本小児アレルギー学会学術大会に一般演題発表およびブース展示で参加しました。 一般演題では「食物アレルギー患者の移行期における課題」と題し、令和3年に実施した「思春期×食物アレルギー(FA)アンケート」の結果を元に、食...
2022年11月13日


もしものお守り。食物アレルギー&気管支ぜん息「そなえるブック」F.A.cafeオリジナル ルビ振り版 フリーダウンロード開始
ピアサポートF.A.cafeのキッズチャレンジ・ワークショップから生まれた書き込み&折本形式の「食物アレルギー&気管支ぜん息 そなえるブック」が、フリーダウンロードできるようになりました。もしもの時にお守りになる強い味方です。...
2022年11月3日


第5回湘南ふじさわ子育て応援メッセにブース出展で参加
2022年10月2日に藤沢市役所分庁舎で開催された第5回湘南ふじさわ子育て応援メッセに、ブース展示で参加しました。 ブースでは私たちの活動の中から各種アレルギーサポートツールをご案内。特に、プリンくんと学ぼう語ろうアレルギーの動画は、来場の子どもたちの目に止まり、楽しみなが...
2022年10月3日


「F.A.cafeへようこそ!」2022年10月のオープン日
藤沢地域ささえあいセンター よろしく♩まるだい共催 食物アレルギー交流の場「F.A.cafeへようこそ!」10月のオープン日が決定しました。 藤沢地域ささえあいセンターでの対面の場も再開、お近くの方ぜひお気軽にご参加ください。参加無料です。...
2022年9月30日


東京都 保健福祉局主催「飲食店事業者向け 食物アレルギーオンライン講習会(配信:11月15日〜11月28日)」に代表 服部が講演させていただきます。
食物アレルギーを有する方々が安心して飲食店等で外食を楽しめるよう、東京都 保健福祉局により毎年実施されている飲食店事業者向け「食物アレルギーオンライン講習会」。今年も11月15日よりオンライン配信にて行われることなりました。 本講習会講演2におきまして、当会代表...
2022年9月14日
bottom of page